ランニングはじめませんか?(第2話)

さて、あまりに長いので分けましたところ、まだスタートしていませんでしたね。

 

では、いよいよスタートの場面からつづきです。

 

大会運営からアナウンスと、市長とか〇〇委員長のような方々が軽めなエールを下さり、そろそろかいなと思ってると、

 

あっけなく号砲である花火が「ドゥンっ ドゥンっ」となり、1万数千人が一斉にスタートするわけです。

 

見渡す限り人だらけ!

通勤ラッシュを思い起こさせる 凄い光景ですw

 

 

自然とテンションも上がります。

アドレナリンが出てる感じがします。

 

 

このように人が多いと最後尾のランナーがスタートラインを通過するまでに15~20分くらいはかかるのではないでしょうか?



私がスタートラインを通過したのも、スタートの号砲から4分後。

 

沿道からは声援もあり、さらにテンションが上がります!

 

 

そして、そこからは沿道からの声援に応援されつつ、個人個人で楽しんだり、自分と戦ったり、数時間の旅のはじまりです。。。

 

考えると長いですね、、、

完走に4時間かかったとして、余裕で東京-名古屋を新幹線で往復出来ちゃいます。

移動距離はたったの42キロですが、時間を考えると小旅行です。

 

 

多くの市民ランナーと言われる、趣味で走っているランナーは4時間完走というあたりが一つの目標であったりします。

5時間でも完走できれば、まずまずという感じだと思います(個人の見解ですが・・・)

 

 

ランナーには、走れるレベル(スペックみたいなこと?)をサブ〇という言い方をします。

 

 

4時間を切るタイムで走れるランナーをサブ4(フォー)ランナー、

3時間を切るランナーをサブ3(スリー)・・・というような感じです。

 

 

今回わたしは、サブ4を目指し、あわよくば3.5というところも夢見ていたのですが・・・・。

 

 

長いので、また切ります。

 

つづく


第3話へ